2011/01/18

冬に弱い奴 - Vベルト交換


最高気温が氷点下な日がしばらく続いていた。ジムニーのエンジンを掛けるとキュンキュンキュンとエンジン周りから音がする。
どうやらVベルト辺りから音がしているようだ。別に気になる所もあるので、T自動車で見てもらうと案の定オルタネーター側のベルトがかなり摩耗している。ついでなのでA/Cベルトも交換。

後、気になるのは最近4駆で走っていると、車輪の回転と同期してクァンクァンクァンと下回りから音がする時が有る。凍っているから?とも思うのだが、いつも音が出ている訳ではないので取りあえず様子見って事で・・・


久しぶりにジムニーを、下側から見ると色々と粗が見えて来た(泣)
何処からかオイルか?何かが漏れている。肝心な何処からか?が、溶けた氷で車全体が濡れているので昨日の段階では特定出来なかった。クリーナーで綺麗にして再度確認するそうだ。


それとATクーラーのホースバンドが緩んでいて、ちょっとオイルが漏れていた。別のホースバンドを追加で付けてまずは完了。

このジムニー、寒さに弱いのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿