2009/08/09

林道アタック 戸沢滑川線

ジムニーでやってみたかった事、それは林道を走り廻る事。一応修理は全部済んだし、只今絶好調なのでこのクルマでは初に近場の林道にアタックしてみた。幸い周辺にはこの様な林道が結構有る。

場所は山形市東部の戸沢滑川線。ルートは滑川地区→戸沢滑川線→戸沢林道→高瀬地区と続く。R286沿い滑川地区と高瀬地区を結ぶ、紅花トンネルの上の山を走るルートになる。

林道の走行は30分程度、落石や水たまりなども有ったが、砂利道も安定していてビギナーでも2WDで難なく走る事が出来た。
山頂付近の標高は高そうだが、視界が開けている所がほとんど無いので、景色的には今ひとつ。カーブにガードレールなどが無いので、スピード注意!
今日の10:30〜 すれ違ったクルマは無し(笑)

タイヤのパターンに小石が無数に絡んでいるのだった。

杉の香り、澄んだ空気、気持ちいいっす!

0 件のコメント:

コメントを投稿