2009/08/25

林道アタック 山寺→面白山→天童高原

果たして林道と言えるのか?砂利道は30m位なので・・・

国道13号線から山寺方面に向かい、観光客でごった返す立石寺参道の前をクラクションを鳴らしながら抜け、面白山方面に向かう。
途中から舗装が新しくなっていて快適に走れる。
道幅が狭い割に一般車両が多く行き来するので、スピードに注意。
待避所が少ないので大きいクルマでは行かない方が懸命だと思う。普通にトラックが走って来るし・・・
又、頻繁に落石注意の看板が有り、小石(こぶし大)の石が所々落ちている。

登りきると今までの林道が嘘のように開けて、夏草が綺麗な天童高原に出る。
確か昔は無かったと思ったけど、道の駅天童温泉の方に抜けられる道を発見し、道の駅でゴール!
ショートトリップには最適なコース。

ここは昔からクルマやバイクで何度も走っているコース。
今はほぼ全線舗装路になっているが、昔の険しい砂利道を知ってる人は少ないだろうな〜

面白山でトレッキング中の人を多数見かけた。今度ここの紅葉川渓谷トレッキングコースに行ってみよ〜っと。

0 件のコメント:

コメントを投稿