2009/07/07

Hyper SG-R

JA22ジムニーは軽のくせに燃費が悪い。歴代ジムニーは大体リッター10〜11km位で夏場エアコンを付けたり、冬場4駆に入れるとガタッと燃費が下がる。最悪8km台まで下がった事も有った。

T自動車A氏より「燃費改善に試しに使ってみる?」って事で借りて来たのがこれHyper SG-R
バッテリーに繋いでボルテージチューニングをするという商品っす。
逆電流を吸収してレスポンス良く供給し、各伝送系への電力供給を安定させ、本来眠っていた車両のポテンシャルを引き出す事が出来るシステムだそうだ。
トルクUP!レスポンスUP!燃費向上!アイドリング安定、ヘッドライト向上、オーディオノイズ低減、バッテリー寿命が延びる、という夢のような商品っす(笑)
ハッキリ言ってこの手の商品はいっぱい有るけど半信半疑・・・

取り付けはバッテリーの+と−の端子にコードを繋ぐだけでOK!後は動かないようにタイラップで適当な場所に本体を固定する。

A氏によるとW201に付けた所かなり燃費が良くなり、パワーアップが体感出来たとか。
さっきジムニーに取り付けてすぐに走った所、エンジンの吹け上がりが滑らかになったような?振動も減ったような?
販売元より数週間モニターとして貸してくれたのでレポしてみたい。
この商品は地元企業が開発製造し、地元自動車関連会社が販売している商品です。

さて、燃費改善はなるのか?乞うご期待!
今日現在、満タン法で11.8km/L(満タンから150km走り多少エアコンを使った数値)

ジムニーが15km/Lになったらイエの全クルマ分3個買いま〜す。

0 件のコメント:

コメントを投稿