2009/07/19

エバポレーター掃除

梅雨も明けようかというこの頃。ジムニーで雨の日に窓を閉めて走っていると室内が臭い。エアコンを付けても臭い。実は普段も臭いけど(笑)
原因はエバポレーターだろう。ヤニやらホコリやらカビなどが付着して、異臭を放っていると思われる。
オートバックスで消臭缶(バルサンみたいな物)を購入してモクモクやってみたのだが効果無し。

臭い物は元から絶たなきゃダメ!ってことで、エバポレーターボックスを開けてみた。固定してあるクリップを外しなるべく露出する。「ウェ〜」ホコリやらヤニやらカビみたいなのがかなり付着している。

割ばしに布を巻いて取れるホコリを取る。これだけじゃ取りきれない。イエに未開封家庭用エアコン洗浄スプレーが有ったのでジェット噴射。噴射した溶剤はボディー下からドクドク出て来る。1本全部噴射!

これで治まってくれれば良いけど・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿