2011/10/13

オイル交換とキーの電池交換と・・・


前回A4のエンジンオイルを交換してから10,000km走行している。そろそろ交換時期っす。という訳でディーラーで交換作業。エレメントも交換。


最近キーのスイッチで施錠、開錠が渋い時が有る。多分電池がそろそろ寿命な予感がする。この電池を只交換しただけでは動作しない事は経験済。何か設定するんだったな〜って忘れたので電池を買って行って、オイル交換のついでにディーラーで設定してもらった。2個共に。


バッテリーの電圧をチェックすると少々落ちている。適正まで充電。


ずっと前交換したんだけど、エンジンカバーを止める3個のゴムが変形して、たまに朝1発目エンジンを掛けた時にガラガラとカバーがエンジンヘッドの上に当たる音がする。このゴムを2年位前交換した時は直ったので、多分ゴムが変形してへたっているのだろう。またまた値段を聞いてビックリな価格、ひとまず様子見。3カ所有るのでローテーションで位置交換。

エンジンオイルを交換しただけで、一皮も二皮も剥けたような走りになるのは気のせいか?

0 件のコメント:

コメントを投稿