2011/08/20

Audi A7 Sportback 3.0TFSI quattro








ディーラーにA4を修理に行った時、店の前にナンバーの付いたA7を見つけた。おろしたての試乗車だそうだ。で、試乗と言う事でホームセンターに電球を買いに行って来たよ「Audi A7 Sportback 3.0TFSI quattro」で(笑)

「iPhoneだと接続簡単ですよ。」とサービスO氏。A7、iPhone双方の設定でBluetoothを捕まえて、A7に表示のPINコードをiPhoneに入力するだけで簡単にリンクする。尚、docomoのBluetoothだと接続までかなりの時間が掛かるそうだ。
興味が有るのは、オプション装備のBang & Olufsenのオーディオが付いていた事。iPhoneに入っているArt Pepperの「Art Pepper Meets the Rhythm Section」をかけてみる。歯切れも良くまるで目の前で演奏されているかのような臨場感がある。MAXまでボリュームを上げても、音割れや歪みは一切感じられない。さすがである。

オプション込みで1千万近いクルマ、最初はちょっと緊張したのだがすぐに慣れてしまう。V6、3Lスーパーチャージャー付のエンジンはアクセル一踏みで矢のように加速し、ちょっと流すような感じでも一切のストレス無し、クアトロの恩恵かコーナリングもあまり重量を感じさせないクイックさがある。20インチホイールを履く足回りも不安定さが一切無い。
アイドリングストップや後続車を感知するシステム、飛び出すモニタなどハイテク機能も満載だ。

特筆すべきはスタイリング。A5 Sportbackとも同類の4ドアハッチバックの流れるようなライン。特に後部ドアからお尻のラインがかなりセクシーっす。興味の有る方は現車を見て頂きたい。本当にヤバいくらい惚れ惚れする。

電球は買ったけどがすぐ返却するのが惜しい一台なのであった。小さい家が一軒建とうかと言う値段、BIG totoが当たったら真っ先に買いに行こうと誓いながら、ディーラーへと走るのであった(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿