2010/01/26

ジムニー直らず・・・

カリカリ音を直す為、最後の手段の前にやるべき事はやっておかないと・・・最初に疑わしかったブローオフバルブ内蔵のエアクリーナーボックスを変えてみた。直らず・・・
後、怪しき所は最近変えたガソリンの銘柄、ガソリンを抜けるだけ抜いて前の出光に戻してみた。直らず・・・

後はエンジンオイルをずっと使っていた10W-30から、色んなジムニー関連の本などで推奨されている5W-40に変えてみた。一緒にエレメントとドレンパッキングも交換。直らず・・・

でも収穫も有った。ガソリンを変えただけでエンジンの感じが変わった。なんて言うかス〜っと回る感じッて言うか滑らかになった。
その後入れ替えたオイルはもう今までと別物。始動性もアップでさらに滑らかなエンジンになった。車内に伝わる振動も減った。

カリカリ音のうかがわしい所は、もうタービンしか無くなった・・・
走行中のようなトラクションを掛けている時しか音がしないので困ったものである。
一連の作業でカリカリ音は前より静かになったような気がするんだけど?
10%位このまま直りそうな気もするので(笑)今週いっぱい様子見してみようと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿