2010/03/26

ARKON Air Vent Mount for Garmin Nuvi


何か良いものは無いか?GARMINのマウントを色々物色していて見つけたのがこれ、ARKON Air Vent Mount for Garmin Nuviの最新版。スプリングの力でしっかりと固定出来るようにした改良品らしい。

届いたので早速A4に装着してみた。気になっていた出っ張りがやはり有り、ご覧のようにカップホルダーにカップを置けなくなる・・・
右側の吹き出し口に付ければ大丈夫だが、電源取りのコードがオーディオの前に来てしまうのでNG。

家の周辺を装着して走ってみたけど、カタカタする事も無くしっかり取り付けられているようだ。
しかしアイドリングの振動で、本体がプラプラ動いてしまう。重量が有る為かエアコン吹き出し口もちょっと揺れてるし・・・

う〜ん。ものは試し、1回長距離で使ってみようかな?

隠れた牛タンの名店



しばらく牛タンて食ってないな〜
名取4号線沿いのこのお店の前は何度も通っているんだけど、有るブログで紹介されていて、すごく美味しそうだったので行ったみた。「牛たんの店一休」なんでも通の間では隠れた名店なんだそうである。

駐車場が満杯なのに後から後からお客さんがやってくる?
奮発して牛タン定食1.5人前1,800円をオーダー、このプリップリッの肉。程よい歯ごたえで旨味がジュワーっと口の中に広がる。うん!成る程の美味さ。
高くても美味いものはやっぱり美味い(笑
次回は味噌タン定食を。

走行距離 180km

2010/03/24

刺身定食500円




米沢に安くてうまい刺身定食が有ると言う。「小野里鮮魚センター」
魚屋さんなんですが、売っている数種類の中から選んだ刺身パックと、ご飯+味噌汁+漬物を付けてもらって500円ポッキリで店内で食べられる店。

興味半分で行ってみたけど、新鮮でウニまで入ってこの値段で良いの?って感じっす。他にはカニ、イクラ、ホタテ・・・相方の刺身はアジ、ブリ、ホタテだった。どれも新鮮!
別に小鉢が100円で追加出来るので明太子もいってみた。これが香ばしくてご飯がすぐ無くなるのだった。ご飯大盛にすれば良かった(笑
みそ汁もエビ頭が沢山入っていてしっかりした味だ。
高くてうまいのは当たり前、安くてうまい事に意義が有るのだ。恐るべし「小野里鮮魚センター」

走行距離 150km

結束テープ

配線の直しや結束の時、普段使いの安いビニールテープではすぐにペタペタになってしまうし、いつの間にか剥がれてくる。
何か良いものは無いか?そういえばプロは手でちぎれるタイプのテープを使っている。

用品店で見つけた。結束テープ。これこれ!色んな用途に使えそうだ。

2010/03/21

nuvi205/203 ソフトウェアバージョン 2.50


▼Ver.2.50で変更される内容
  ・3Dモードで、地図のスケールが表示されるように変更

  ・英語版6.10にシンクロ

nuvi205/203のアップデータが出ています。
Macでもアップデート出来るのはやっぱりありがたい!

2010/03/17

nüvifone G60



欧米ではこういう面白い物が有るんだね。見つけてしまった。
ガーミンとEee PCのアスースティックとのタッグで実現した物っす。

nüvifone G60
Linux OS、GPS、ナビゲーション、3G回線、ジオタギング対応300万画素デジタルカメラ、HSDPA、Wi-Fi、Bluetooth、WebkitエンジンWebブラウザ、POP3、IMAP4、タッチパネル、mini USB 2.0、micro SD搭載。
nüvifone G60はGARMIN nüviの機能をそのまま搭載したような携帯電話だ。

もし日本で販売されたら・・・相当悩むだろうな〜(笑
ソニーからナブ・ユーフォンとか、パナソニックからストラーダフォンとか出て来そうな予感がする・・・

2010/03/15

ゲル素材でも跡は付く


A4のフロントガラスに付けていたGARMIN205なんですが、真ん中だし見やすさ重視でここのセンサーの真上に付けていた。
ディーラーのサービス氏に「このセンサーは日照も感知するので、ここには付けない方が良いのでは?」と指摘される。
しかしダッシュ上にはGARMIN付属のベースを接着しないと付けられないし・・・
取り付け部に今流行のゲル素材を使って、何処でもピッタリ付くソニーのNV-U3Cの載せ替えキットがGARMINでも使えるようだが、このキットは高価だし・・・

なるべく投資は少なくと色々探していたらこんな物が売られているんすね。カーメイト SZ119 激ピタッGEL 丸 クリア。早速買って来て検証っす!
これをダッシュボードに貼って、GARMIN付属のマウントを圧着して上に貼る。

装着後ちょっと試乗してみたけど剥がれる事も無く、長時間の使用も問題無いようだ。
しかし・・・「跡が残らない」とパッケージにも書いていたけど、剥がしたら跡は残ってしまう。跡を消すのにかなりがんばったのでこれはもう使いたく無い・・・

ソニーとかのゲル素材のベースも「車種によっては跡が残る場合が有ります。」って、取説に書いてるようっす(泣

う〜ん。センサー部を避けてフロントガラス装着が一番良いのか?
悩み中〜

2010/03/12

A4修理 3月号

暫く預けておいたA4が修理を完了して帰ってきた。
リヤトランクのダンパー抜け。お約束のダンパー抜けが新車から4年目にしてもう出てしまった。荷物を積もうと頭を数回ぶつけた(笑)左右2本新品交換。

右側フロントダクト内部が振動で揺れてガタガタ音がする。バンパーを全部外さないと確認も作業も出来ない。結果、折れや外れは無く適正だったらしいが、裏側に緩衝剤を入れてもらい大分落ち着いた。多少ぐらつくのは普通で車によって個体差が有るようだ。尚、左はすぐ下にホース類が走っている為固定され殆どぐらつかない。

エンジンカバーが浮いて来て隙間が出来、カバーとヘッドが振動でカタカタ音がしていた。このカバーは3カ所のゴムの部品で固定している。このゴムが潰れて変形していた。固定のゴム部品3個新品交換。

O氏、おみやげサンキューっす!

2010/03/11

YikeBike

とても興味深い物を見つけた。
ニュージーランド発、Yike Bikeはカーボン製で折り畳み式の電動バイク。自転車じゃないから漕がなくていいし、ABSつき電磁ブレーキで滑りやすい路面でも大丈夫。さらに15秒で折り畳めて重さも10kgというから簡単に持ち運びも出来る。乗り物の電気化は進む一方だ。






ハンドルが後から横に伸びている発想が画期的。動画を観ると凄く滑らかな動きをしている。近未来のコミューターとはこんな風な物から始まって行くんだと思う。
セグウェイもそうだけど、日本ではまだまだインフラが整備されていないので難しいんだけど・・・原付扱いでナンバー付き、ヘルメット着用、ウインカー各ランプ類装着、ミラー装着と・・・

Yike Bike 今最高にCOOLなバイクだと思う。

A3で行く米沢ラーメン


似て異なる十文字ラーメンと米沢ラーメン。今度は米沢ラーメン検証の為まだ借りてるA3で行ってみました(笑
米沢ラーメンの代表格「熊文」に参上っす。全体的には似てるけどこっちの方が動物系の出汁が濃いです。
どっちにしても細麺のアッサリ系、好きだな〜

走行距離 160km

ガソリンが半分で給油。なんと驚異の18.1km/Lを記録!

2010/03/06

A3で行く十文字ラーメン

A4は修理の為入院しているので、代車の白いA3 Sportback 1.4TFSIで秋田は十文字までサクッとラーメンを食いに行って来た。

A3は走行150kmの新車。1.4Lとは思えないエンジンの力強さ、シャーシの剛性感はさすが、乗ってると欲しくなって来る(笑


実は2度目の十文字ラーメン。今回は前行った店とは違う「元祖十文字中華そば マルタマ」
いや〜参りました。スープ、麺、チャーシューすべてが高次元でバランスが取れている。
麩が一つ入っているのが特徴。是非一度ご賞味有れ。

走行距離 250km

2010/03/03

エンジン内部洗浄剤

第2弾です〜調子が良くなると聞きこれを噴射してみた。スロットルのパイプを外し1本噴射。
またまたエンジンが軽くなった!音は相かわらずしておりますが・・・

TAIHO KOHZAIのNX5000 エンジンチューンアップという製品。
プロユースです。

2010/03/01

タービン&エキマニ交換 etc

どうにもこうにも解らないジムニーのカリカリ音。色々交換しても治らず・・・

遂にタービンまで交換してしまったっす(泣)リビルト品ですが。

それからタービン交換の時はお約束のエキマニ交換、鋳物製のエキマニには案の定クラックが入っていた。
タービン下側のパイプ類も、タービンを外した時しか出来ないので交換。

で、肝心の音は・・・消えない。でも、交換前より音自体はかなり小さくなっている。

考えも出尽くしたのでスズキのディーラーに行って見てもらった。
メカ氏曰く、「バックタービンの音です。」との事。
アクセルオンの状態から急激にアクセルオフした時、加圧された空気がせき止められてタービンに逆流する時の音。この逆流を防ぐ装置がブローオフバルブな訳だが、これは新品正常なので、経年劣化やエンジン内にカーボンなどが付着して、バランスがどこかで崩れているかもしれない。
「エンジンはすごく調子が良いので、年式的にスラッジやカーボンがかなり溜まっていると思う。ケミカル剤でクリーニングしてコンディションを整えて、しばらく様子を見てはどうか。」との事。直ぐにどうにか成るって事では無いようだ。
他の人はどうしているのか・・・あまり気が付かないらしい(笑

って事で、第1弾は燃料系のクリーニング。
これを買って来た。昔何度もキャブ車で使いました(笑
STPのスーパーガストリートメントっす!1本で80L対応なので2回使える。今回はガソリン満タン入れて半分使用。
燃費の改善、アクセルレスポンス向上、加速性能向上、完璧な水抜き、エンジンパワー回復、燃料ラインとタンクの錆び防止、ノッキングの解消、と魔法の液体っす(笑

第2弾も有るよ〜