2009/09/19

免許証紛失で大騒ぎ!

大騒ぎっす!シルバーウィークだというのに免許証が見当たらない・・・
何処を探しても、立ち寄り先、いろいろ心当たりに電話しても無い・・・

県交通安全センターに再交付の仕方を聞いてみた。
再交付は平日限りの受付で、午前8:30~10:30、午後1:00~3:00の受付だそうだ。センターに行けば即日交付される。
持って行く物は、免許証用の写真(センター内でも撮れる有料)、身分証明の書類(健康保険証、パスポートなど)、印鑑(認め)、料金は3,650円。

連休につき早くても24日になる。運転すると免許不携帯になるので名目上は運転は出来ない。(泣)さぁ〜困った。

ここで肝心なのが警察署や交番に遺失届を出さなければならない事だ。
これは犯罪などに使われた際の対策と、落とし物で届いた時の為に必ず必要な事。
警察署に電話で届けを出した。実際に行かなくても電話で届けが出せる。尚、自力で見つけた場合は届けの解除の為その旨を警察に連絡する事。

気を落ち着かせ又、捜索を・・・大騒ぎから約1時間、有った〜!見つけた!意外な展開で見つかる。ふぅ〜。

再度、警察署に電話して見つかった旨を報告しなければならない、「見つかって良かったですね〜」最近の警察官はやさしい(笑)

こうして陽が暮れるのだった(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿