2010/02/22

フルモデルチェンジ?

ジムニーは現行JB23になってから12年、改良に改良を重ねてJB23は1型から始まりもう7型まで来ている。
いつもいつも噂になっては遠のいていたいたフルモデルチェンジが、ついに今年行われるかもしれないのだ。
半年周期の限定車を出すのが常だが、昨年夏販売開始のランドベンチャーがまだ販売されていて、この冬発売されるはずのワイルドウインドがまだ出てこない。いつもなら11月か12月に発表されるはず。
又、今年はジムニー生誕40周年にあたる。今の性能では排ガス規制に適合出来ないらしい等、モデルチェンジの背景には幾つか訳が有るようだ。
今、モデルチェンジの噂の為か現行新車がかなりの数が売れているらしい。ディーラーの値引きも最大幅らしいし、在庫処分と言う噂も・・・

で、次期ジムニーは?スズキって情報漏れが少なくて有名だから、やっぱり発表まで解らないのかな。
噂ではラダーフレームは廃止で、モノコックになるとか・・・

この画像は2003年のモーターショーで発表されたコンセプトカー、次期ジムニーと噂されたLANDBREEZEと言う車。

2010/02/19

”仕事人”逝く

ラジオのニュースを聞いていてビックリ!必殺仕事人の中村主水役、藤田まことが亡くなったと・・・
藤田まことと言えばオイラは中村主水だ。

時代劇が好きになったのもこの番組が有ったからだろう。ダメ婿と仕事人のギャップが絶妙だった。
又一人偉大な役者が召されました。

ご冥福をお祈り致します。合掌。

2010/02/17

来るべき日

ついに来るべき日がやって来ました。
昨日の事、朝ネットが繋がらない。さ〜困った(泣)またかよ!
調べるとルータに強制的にファームウェアのアップデートをかけられ、ルータに挿しているIOデータの無線LANカードが認識していない。
前の事件以来手動更新に設定していたけど、今回は意味無しの強制アップ。今回のアップデートで有無を言わさず社外品の無線LANカードは排除に出たようっす!
そんなこんなでN◯Tと電話で擦った揉んだのやり取りをし、丸1日でようやくネットが開通した。

結局、月300円でこれをレンタルするはめに・・・

ブリッジ接続でAirMac Expressを使おうか考えたが、また電源がいるしLANケーブルも伸ばさないと行けないし、色んな機能は使わないし、ごちゃごちゃしてスマートさが無くなってしまう。

しばらくこれでいってみるっす。

メールにWEBにネット上のファイルにアプリも通信してなんぼ、もうネット環境無しでは生きて行けない体に誰がした(笑

2010/02/13

11 Tracks of Whack - Walter Becker

Steely Danもう一方の片割れWalter Beckerの1994年の1stソロアルバムっす。ソロは2枚出ております。

アルバムの雰囲気は都会的なDonald Fagenと比べると、太陽の下が似合うイメージのWalter Beckerといった感じか。
ハワイに住む彼はRickie Lee JonesやMichael Franksのプロデューサーとしても有名。またSteely Danとは違う一面が有って面白い。

ヤフオクで格安GET!
Steely Dan、Donald Fagen、Walter Beckerのアルバムが全て揃った!

2010/02/11

Morph the Cat - Donald Fagen

最近何故かSteely Danにハマっております。
調べてみたらいつの間にかDonald Fagenの新譜が出ていた。しかも発売が2006年だから4年も前になる(笑
ソロ名義の3部作は24年の歳月を経て完成したようだ!

この人はクオリティーを追求しまくるので、次期リリースまでの間隔が長過ぎる。前作から12年経ってるし・・・だから忘れていた。

高校の時に聞いたソロ1弾のThe Nightflyは衝撃的だった!今聞いても全く古さを感じさせないどころか、かな〜りかっこいい。ジャケットに写ってるチェスターフィールドを探しまわった記憶が蘇る(笑

で、早速手に入れてみた訳だが相変わらずのクオリティの高さ、納得。

こういうの聞いて夜の首都高とか走ったら気持ち良いんだろうな〜
田んぼの中の片側一車線の高速で聞いてもね〜(笑

2010/02/02

ガソリンを考える 2

あれからA4は関東往復したりだいぶ乗っているが、ようやく落ち着きつつある。
アクセルをグッと踏んだ時の加速感が調子の悪い時と比べて、かなり改善されシャープに加速するようになった。

関東往復の時、入っていたS社のガソリンが残り少なくなり、佐野プレミアム・アウトレットに行く途中、ダメ元で好きな出光に変えたくなった。
いや〜出光GSの見つからない事(笑)ここはシェル天国っす(笑)やっと小奇麗なGS発見!
S社より一段と相性が良いような気がする。ちょっとくすぶるようなボコボコ感が無くなった。
地元に帰ってからもちょっと遠いけど出光のGSで入れて来た。しばらく問題無ければずっと出光スーパーゼアスで行ってみようと思う。

高速走行中に燃費が15km/Lをマーク!画像はその10分前14.9km/Lの時の物。

A4は近くディーラーに入庫予定。不良箇所の修理と気になる所の点検で、ベストな状態になる事を願う。詳細は追って。

気が付けばすっかりアウディ・スパイラルにはまっているっす(笑
もうひとつジムニー・スパイラルっていうのも有るらしい・・・

2010/02/01

ホイールバランス

A4で高速道路走行中一定速度を超えると、ハンドルがブレるような症状が出た。事情を話し4本再度バランスを取ってもらった。

フロントに履いていた1本が狂っていたようだ。ウエイトが落ちたのか?
帰りに高速でテスト!ブレは無くなった。一般道でのタイヤの音も小さくなったような気がする。

今の時期道路に消雪剤を撒かれる為、少し走るだけでタイヤが白くなってしまう(泣