2009/10/24

Audi A4 2.0 TFSI quattro


乗った事の有る現行A4はすべてFFのみ。C200の余韻が冷めないうちに現行クワトロにも乗ってみたい。そういやDラーに試乗車が有ったはずだ?
丁度イエのA4に気になる所が有ってテスターに掛けて欲しかったので、Dラーへと向かったのだった。

担当営業氏に話すと「どうぞ、どうぞ。」と言う事なので、たっぷり普段の道を楽しんでから、昨日C200を走らせた同じ裏山へとクワトロを持ち込んでみた。

まず室内はC200よりも広いのがすぐ実感出来る。
こっちの方がいろんな数値的にC200を上回る。
この車もかなりのハイペースで突っ込んでもタイヤが鳴く事も無く、難無くタイトコーナーをクリアして行く。ギアをSモードに入れると吹け上がりでイエのB7よりパワーを感じる。
四駆という事も有って安定感は抜群で、FRのようにリアが押している感覚でも無く、誰でも安全に速く走れるような印象だ。

山道で少しフワフワした感じが有るので、S-lineパッケージの18インチタイヤと、専用の硬めのサスペンションだったらかなり面白いのでは?と思った。

一般的に不評なB7のエンジンの振動はB8になってかなり解消されている。アイドリングでドライブに入れた時のシートに伝わる振動は殆ど無くなっている。

この新型クワトロには新開発の7速Sトロニックというトランスミッションが搭載されている。
これがダルイ。アクセルワークに一拍遅れるし、なんかぎくしゃくした感じがある。
室内のキシミ音、タイヤの走行音が室内に反響する音、などはしっかり伝統を受け継いでいる(笑)

メルセデスとは対照的に、良い所悪い所すべてにおいて間違い無くアウディっす。

肝心のテスターの結果はすべて異常無し!いつもうまいコーヒー、ゴチです。

注)好き勝手なインプレを書いてますが、あくまで私が乗った感想です。人それぞれ感じ方は違いますから、気になる方はまずはご自分でご試乗してみて下さい。

2 件のコメント:

  1. こんばんわ。たまに覗かせてもらってます。

    A4のクワトロですね。VWのGTIのエンジンにVWの湿式?7速DSG搭載車ですね。今の現行A4は縦置きエンジンレイアウトになったのでハンドリングが良くなったみたいですね。でも少しボディが大きすくなり過ぎた感じがしますが、クワトロの走りには興味があります。

    返信削除
  2. >にんさん

    こんにちわ!
    最近いろいろ乗りまくっています(笑)

    クワトロは速くて安定感が有って大変良いのですが、ボディが大きくて重くてその辺が良くなったらかなり面白いと思います。

    ところで、BMWも乗ってみたいのですが、山形に320の試乗車有りますか?
    多分、今日暇なので行くかも?です。

    返信削除